トリムボード

ウエストガーデン

2010年09月20日 21:27


ランタサルミのトリムボードです。
日本語で言うと「額縁」ですね。

ランタサルミではオリジナルデザインのトリムボードを数種類の中から選ぶことが出来ます。
基本は2種類
画像はBタイプというプレーンな板のAタイプとは異なり、デザインを付けてあります。

トリムボードの厚みは30ミリ
分厚いトリムボードによって窓周りの凹凸が鮮明となり、建物のアクセントとなります。


セトリングが起きるログハウスにおいては
窓周りの防水対策
が重要課題でした。
建具には「キリヨケ」と呼ばれる小庇を取り付けますが、かつてはキリヨケもトリムボードと一体でしたのでセトリングによって建具上部の水密が取れず、雨漏りの原因となっていました。

ホンカも採用しているタイプのキリヨケを用いることで、窓上部からの浸水は大幅に改善され、ほぼ無くなりました。
そしてキリヨケのデザインもよりオリジナルなタイプに。

今では似たようなデザインのログハウスでも、キリヨケの違いを見ることでプランドが分かりそうです。

このキリヨケの収まりは少々特殊です。

関連記事