ウッドデッキ修理その3

ウエストガーデン

2010年05月29日 01:43


手摺の再塗装です。塗装前の手摺。


手摺をサンダーで磨いて古い塗料を剥離します。
削った塗料クズで全身オガクズだらけ・・・


ゲートの上部も剥離
サンダーで荒削り、オービタルサンダー荒目、オービタルサンダー中目で仕上げ
元の木肌が出て来ます。


同じようにして既存デッキもの古い塗装も剥離
新しい塗料を乗せるためと、色のバランスを合わせるためです。


古い塗膜を剥がした後に塗装していきます。
デッキなので面ではなく線で塗っていきます、2列いっぺんに塗りました。


既存部再塗装終了 一度塗りですが・・・二度塗りできると尚良いです。


ゲートの兆番も小さな鉄製のものから、大型のステンレス兆番に交換


ちょっと色目が出ていますが、方や塗りたて、方や塗って数日です、乾けばかなり馴染むでょう。

新しくウッドデッキを作りたい、既存のデッキが傷んでいるので修理が必要
などお気軽にご連絡ください。



関連記事