スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2009年10月25日

夜の訪問者

ここ数日、夜になると訪問者が現れます。

訪問者があると、わんこーず達が「誰か来たよー」と吠えてお知らせしてくれるのです。
朝7時半頃にやってくる新聞配達のおじさんは毎朝必ず吠えられます。
しかも3匹から・・・
きっとおじさんは犬が嫌いなのでしょう。

そして10時過ぎ頃にやってくる郵便屋さんも吠えられます。

もちろん運送屋さんも、ただ通りかかっだけのクルマも吠えられます。
唯一隣の地主のじっちゃんはクルマを覚えられたので吠えられません。

夜になってもわんこどもは吠えます。
大抵は、近くの公園に暗くて入り損ねたクルマが入口道路でUターンしようとしているのを吠えています。
が・・・
たまに違う方向へ向かって吠えることがあります。


が庭の畑に出没しているのです。
家の前10m位のところをドスドス走ってたりします。
テツが追いかけて、畑の中で対峙していたりします。

テツは一度「猪」にこっぴどくやられている(大怪我しました)のでかなり警戒して距離をとります。
猪も慣れて来たのか、吠えるだけの犬は相手にしない、というスタンスだったりしてふてぶてしい限りです。
そんな時にライトで照らし出すと
「おっといけねぇ、こいつはうっかりだ」
とばかりにゴソゴソと動き出します。
そして獣道を通って上の方の藪に消えていくのです。

夏場には猪を追い払う為の「ロケット花火」があったのですが、今年は全弾撃ち尽してしまい「花火切れ」です。
しかし収納庫の奥から「爆竹」が見つかりました。
飛び道具であるロケット花火ほどの効果は期待できないものの、1束で数十発の爆音を轟かせる爆竹も奴らを追い払うには役に立ちます。

わんこが藪に向かって吠える
ライトを照らす
藪の中でゴソゴソ気配がして移動する
足元で爆竹1束攻撃
爆発が終わるとゴソゴソの気配は遠くに・・・

今日は道路を横切った防風林にある獣道でも1束攻撃しておきました。
付近にこびりつく火薬の臭いで数日は現れないでしょう。

猟期解禁になれば箱ワナでも仕掛けて貰いますかね?
  


Posted by ウエストガーデン at 01:00Comments(2)ログライフ