2016年01月26日

北九州戸畑区にて

昨年末より北九州市戸畑区にてランタサルミログハウス建築中です。
北九州戸畑区にて
住宅地のど真ん中で工事を行っています。
まずは基礎に大引きをセットしています。

北九州戸畑区にて
1.2段目のログを積み、基礎のアンカーボルトと緊結しています。
ランタサルミは1.2段目のログを土台代わりに使うのが標準仕様です。
もちろん土台をまわし、土台の上にログを乗せる仕様もあります。

北九州戸畑区にて
ダボを打ち込む穴と電設穴のチェック

北九州戸畑区にて
ログを3段積んで、一階の床を組んでいきます。

北九州戸畑区にて
先に仮床をつくっておいた方が、上のほうのログ積が楽なのです。

北九州戸畑区にて
かなり積み上がってきました。

北九州戸畑区にて
桁まで積みあがり、2階の床を作ります。
資材はクレーンで上げてもらいます。

北九州戸畑区にて
2階の床を作って、床で妻壁のフレームを組み立てます。
妻壁はツーバイフォー工法です。
これにより高い剛性と大きな開口部の両立が可能となります。



同じカテゴリー(ただ今工事中)の記事画像
解体を始めました
IKEAのキッチン組み立て その1
塗装工事
屋根上仕上げ
階段も取り付け
内部間仕切り
同じカテゴリー(ただ今工事中)の記事
 解体を始めました (2015-10-17 01:19)
 IKEAのキッチン組み立て その1 (2012-03-01 23:40)
 塗装工事 (2012-02-26 22:23)
 屋根上仕上げ (2012-02-16 02:40)
 階段も取り付け (2012-02-14 02:04)
 内部間仕切り (2012-02-14 01:56)

Posted by ウエストガーデン at 01:48│Comments(2)ただ今工事中
この記事へのコメント
今回のログも昨年同様、フィンランドから届けられたログキットは40フィートコンテナ2本、コンテナを建築地まで回送できない為、門司港でデバンニング。
コンテナから出された部材をトラックで輸送する訳です。
部材はログの桁材の最長11mクラス1本モノ、11mのバンドルがあるわけです。

住宅地によっては道路付けで大型トレーラーが現地まで入ってこれる、これないでキットの部材の長さを調整します。入り組んだとこだと長いいログを切って短くして搬入せざるを得ないんです。
でもログはなるべく切りたくないですね。

根太も7.4mの1本モノ、垂木も45x195の1本モノです。
一般的な在来工法ではこんな長い無垢材が使われることはまずありません。
長い無垢材をそのまま使う、継いでいないということは強度が高く、高い剛性が得られるということなのです。
ただでさえ強いことが証明されている丸太組工法ですが、更に強く、地震国日本で住み手の生命と財産をキッチリ守れる家に仕上げていきます。
Posted by ウエストガーデン at 2016年01月26日 11:41
流行や人気モデルの最新情報など、憧れのブランド全部満載しております。

超人気なブランドコピー商品を販売こちらはブランドコピー業内最高レベルを持って、ルイヴィトン、シャネル、グッチなどの超人気なブランドコピー商品を作ります。流行の先端に立つ商品ですし、書類が豊富ですし、品質にも保証があります。心より皆様のご利用をお待ちしております。 }}}}}}
人気の売れ筋商品を多数取り揃えております。
全て激安特価でご提供.お願いします.
★100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!
★商品数も大幅に増え、品質も大自信です。
★スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
★顧客は至上 誠実 信用。
★歓迎光臨
★送料無料(日本全国)
https://www.gmt78.com/product/detail/3947.htm
Posted by ブランドN級品ブランドコピー 代引 at 2020年07月03日 23:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。