2010年06月07日

高速無料化の社会実験は28日かららしい

民主党政権の目玉政策の1つ「高速道路の無料化」
紆余曲折しておりますが、菅政権では小沢鳩山政権ほど渋ちんでは無い事を祈るばかりです。

無料化の先駆けとして行なわれる社会実験では、主に暫定二車線で供用されている路線が無料開放されるようで、ここ大分では
宇佐別府道路の宇佐-速見
日出バイパスの速見-日出
東九州道の宮河内-佐伯
などが無料となる予定だそうです

弊社は速見インターから僅か4キロ、5分に立地します。
特に県北方面へは宇佐別府道路の料金を節約して下道を走ることも多かったのですが、無料化されれば心置きなく県北へ向かうことでしょう。
年末には大分県の管理している空港道路も無料化される予定です。
宇佐-空港までが全線無料化です、杵築に行くにもバイパス使ってしまいそうです。

車も低燃費車に切り替えましょう。
弊社の業務レスポンスもより充実します。


同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
小さいモノだけど・・
道路舗装
何屋?
小屋の板張り
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 小さいモノだけど・・ (2014-09-04 02:02)
 2012 GWの営業について (2012-04-26 01:20)
 道路舗装 (2011-11-13 00:01)
 師匠と弟子 (2011-10-29 00:35)
 私は無事です (2011-03-12 10:53)
 神崎海水浴場のログハウス (2010-10-03 20:01)

Posted by ウエストガーデン at 18:49│Comments(0)エトセトラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。