2010年08月25日

破風板、鼻隠し

破風板と鼻隠しの一段目
パイン材 45X95+45x195を二段に張ります。

更に化粧破風と鼻隠しを張ります。
パイン材 25x195
これで二段の破風と鼻隠しが完成
化粧なので75ミリ丸頭のステンレス釘で施工

瓦屋根なので唐草(瓦桟)を取り付けます。
Posted by ウエストガーデン at 21:54│Comments(2)
│ランタサルミ
この記事へのコメント
こんにちは!
先日、ブルーベリー摘みに参加させていただいたものです(*^^*)
(みなさんより先に子どもを連れて到着したものです)
ブルーベリー、とっても美味しかったですっ!!
本当にありがとうございました(*^^*)
以前どこかで記事を見かけて、ずっと気になっていました。
速見インターに向かう途中で看板を見かけたりして、行って見たいな~と思っていたので、ご縁に感謝です☆☆
ログハウスとても素敵ですね~(^o^)/
うちは日出団地(豊岡のすぐ隣です)に住んでいます。
http://www.ctb.ne.jp/~green_mom/
田舎暮らしにはとても興味があり、いろいろお話聞いてみたいです。
また来年もぜひ参加したいと思っています。
よろしくお願いしま~す
先日、ブルーベリー摘みに参加させていただいたものです(*^^*)
(みなさんより先に子どもを連れて到着したものです)
ブルーベリー、とっても美味しかったですっ!!
本当にありがとうございました(*^^*)
以前どこかで記事を見かけて、ずっと気になっていました。
速見インターに向かう途中で看板を見かけたりして、行って見たいな~と思っていたので、ご縁に感謝です☆☆
ログハウスとても素敵ですね~(^o^)/
うちは日出団地(豊岡のすぐ隣です)に住んでいます。
http://www.ctb.ne.jp/~green_mom/
田舎暮らしにはとても興味があり、いろいろお話聞いてみたいです。
また来年もぜひ参加したいと思っています。
よろしくお願いしま~す
Posted by りんりんママ at 2010年08月31日 13:34
あら?
こちらへのコメントありがとうございました。
こちらへのコメントありがとうございました。
Posted by ペーター at 2010年09月02日 23:07