2012年05月05日

ログハウスの外壁塗装

ログハウスの外壁塗装
愛媛県八幡浜市S邸ログハウス離れを再塗装 今度は白とグレーのツートンカラーです。
新築みたいになりました。
2001年築ですので11年目にして初の再塗装です。もう数年早く塗っておけば尚良かったですね。

ログハウスの外壁塗装
こちらは同じ物件の2005年3月の状態です。雨の当たる部分は結構痛んでいます。
特に屋根の破風と鼻隠しの部分が白く変色してしまっています。

ログハウスの外壁塗装
こちらは同じ物件の2003年5月の状態です。まだまだ綺麗ですね。

ログハウスの外壁塗装
塗り直した今の状態

ログハウスの外壁塗装
2005年3月の状態 下の方に緑色のカビが表面に出ています。

ログハウスの外壁塗装
2003年5月の状態 綺麗なままです。

新築当初に塗装したのはティックリラ社のオイルステイン塗料バルチカラー 茶と緑のツートンでした。
新しく塗ったのはティックリラ社の水性塗料ヴィンハ・オパーク 白とグレーのツートンです。

最近の情報なのですが、ヴィンハ・オパークは「杉には不適」との情報がありました。
相性が良くないそうで剥離するらしいのです。
こちらでも実験してみることにします。
米松やウエスタンレッドシーダー、もちろんフィンランドパインには問題なく着色できるのですが・・・
そう言えば杉のログにコレを塗ったことは今までありませんでしたね。



同じカテゴリー(ログメンテナンス)の記事画像
リノベーション完了
階段のリノベーション
1年点検
木製建具のガラス交換 ホンカ編
再塗装終了
再塗装
同じカテゴリー(ログメンテナンス)の記事
 リノベーション完了 (2012-11-22 11:13)
 階段のリノベーション (2012-11-08 00:46)
 1年点検 (2012-08-19 01:10)
 木製建具のガラス交換 ホンカ編 (2012-05-22 23:40)
 色決めは難しい (2012-04-09 12:01)
 再塗装終了 (2011-11-08 00:07)

Posted by ウエストガーデン at 01:17│Comments(0)ログメンテナンス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。