2009年10月20日

タオルホルダー
Y`s factoryさんのプログでタオルホルダーが紹介されていましたので
乗っからせて頂きましたm(_~_)m

これは
コンランショップで求めたタオルホルダーです。
以前お客様からのリクエストでコンランショップから沢山品物を求めた際に、このタオルホルダーも含まれておりました私も求めた(コンランにしては安いので)ものです。
ビス留めなのでタイル壁の場合は穴開けが必要です、板壁だと訳なく取り付けられます。
掛けるタイプのタオルハンガーは多く選んできましたが、このタイプは場所をとらないのとタオルのサイズも選びません。
普通のタオルでもフェイスタオルでもチョンと差し込むだけなのです。

強く引っ張ると抜けてしまいますが、普通に使う分には支障ないです。
そして交換もポンっ、ポンって感じで楽々です。

我が家のトイレで使っています。
トイレの手洗いボウルとタオルホルダー

このワッカにタオルを通す、というコンセプトだけを頂いて流用しました。
これはホームセンターなんかで普通に売られている「パイプの中間ホルダー」です。
普通は横にして使われるのですが、縦にすればコンランショップの美しさとはいきませんが、そこそこ見栄えも悪くないです。

キッチンのシンク横にタオルがあると何かと便利ですね。
やはり場所を取らない、交換が容易なのでお勧めです。
乗っからせて頂きましたm(_~_)m

これは
コンランショップで求めたタオルホルダーです。
以前お客様からのリクエストでコンランショップから沢山品物を求めた際に、このタオルホルダーも含まれておりました私も求めた(コンランにしては安いので)ものです。
ビス留めなのでタイル壁の場合は穴開けが必要です、板壁だと訳なく取り付けられます。
掛けるタイプのタオルハンガーは多く選んできましたが、このタイプは場所をとらないのとタオルのサイズも選びません。
普通のタオルでもフェイスタオルでもチョンと差し込むだけなのです。

強く引っ張ると抜けてしまいますが、普通に使う分には支障ないです。
そして交換もポンっ、ポンって感じで楽々です。

我が家のトイレで使っています。
トイレの手洗いボウルとタオルホルダー

このワッカにタオルを通す、というコンセプトだけを頂いて流用しました。
これはホームセンターなんかで普通に売られている「パイプの中間ホルダー」です。
普通は横にして使われるのですが、縦にすればコンランショップの美しさとはいきませんが、そこそこ見栄えも悪くないです。

キッチンのシンク横にタオルがあると何かと便利ですね。
やはり場所を取らない、交換が容易なのでお勧めです。
Posted by ウエストガーデン at 12:09│Comments(6)
│ログライフ
この記事へのコメント
ワイエムさんとこから、飛んで来たよー(^0^)
コンラン 私も大好きで、福岡に行く度に立ち寄るところです。
ここのソファが大好き♪売り物に必ず座る(笑)
ちゆーか、このタオルホルダーいい!
確かに場所も取らないし、おしゃれだし、
私の希望とする「壁に濡れタオルがくっつかない」!!!
いーなーいーなー お安いみたいだし、今度行ったら探してみよう。
ただ・・・今の借家には・・・ステキ過ぎて似合わん(泣)
コンラン 私も大好きで、福岡に行く度に立ち寄るところです。
ここのソファが大好き♪売り物に必ず座る(笑)
ちゆーか、このタオルホルダーいい!
確かに場所も取らないし、おしゃれだし、
私の希望とする「壁に濡れタオルがくっつかない」!!!
いーなーいーなー お安いみたいだし、今度行ったら探してみよう。
ただ・・・今の借家には・・・ステキ過ぎて似合わん(泣)
Posted by もともぉむす
at 2009年10月20日 12:20

私もワイエムさんのところから飛んできました(@@)
こんなタオルホルダー初めてみました!
おしゃれですねぇ。
コンラン見た事も聞いた事もないので後でチェックしておきます!
こんなタオルホルダー初めてみました!
おしゃれですねぇ。
コンラン見た事も聞いた事もないので後でチェックしておきます!
Posted by cicoco
at 2009年10月20日 12:41

もともぉさん
お安いってもコンラン価格ですので・・・
博多にもあるのね・・・いつも新宿でしたから。
cicocoさん
コンランショップ初耳ですか?
まぁお金持ご用達の雑貨屋さんですね、世界ブランドです。
桁一つ違う世界なので覗いてぶっとんじゃって下さい。
お安いってもコンラン価格ですので・・・
博多にもあるのね・・・いつも新宿でしたから。
cicocoさん
コンランショップ初耳ですか?
まぁお金持ご用達の雑貨屋さんですね、世界ブランドです。
桁一つ違う世界なので覗いてぶっとんじゃって下さい。
Posted by ペーター at 2009年10月20日 19:04
なるほどね~^^
これはパイプホルダーで代用できそう♪
我が家のキッチンはコンクリ壁で釘がさせないので
両面テープタイプを採用していますが
これ洗面台にあるとオサレですね~
コンランショップはわたしもよく行きます♪
↑もともぉむすさん同様
足をのばせるあのソファーがいつか欲しいのです^^ふふふ
これはパイプホルダーで代用できそう♪
我が家のキッチンはコンクリ壁で釘がさせないので
両面テープタイプを採用していますが
これ洗面台にあるとオサレですね~
コンランショップはわたしもよく行きます♪
↑もともぉむすさん同様
足をのばせるあのソファーがいつか欲しいのです^^ふふふ
Posted by ワイエム
at 2009年10月20日 19:19

最初に思いついた人は、ホントにエライ!(^^)v
なるほどですね。
簡単なことですが、
だからこそ、すっきりでお洒落です。
てるてる坊主に見えて可愛い!
とも思ったのは私だけ?
失礼しました。(-_-)
なるほどですね。
簡単なことですが、
だからこそ、すっきりでお洒落です。
てるてる坊主に見えて可愛い!
とも思ったのは私だけ?
失礼しました。(-_-)
Posted by 朱莉ママ at 2009年10月20日 20:34
ワイエムさん
勝手に乗っかり失礼しますた。
やっぱりコンランショップはチェック済でしたね。
コンランのソファ、ニトリやIKEAからすれば桁1つ違いますよねー
まぁモノも良いのですが・・・
あっ、家捜しの際にはドライバーとか持って来ちゃダメですからね
朱莉ママさん
ナプキンホルダーにも同じようにメタルループのものが・・・
てるてる坊主
タオルの差し込み方を工夫すれば「てるてる坊主」に出来ますよん。
勝手に乗っかり失礼しますた。
やっぱりコンランショップはチェック済でしたね。
コンランのソファ、ニトリやIKEAからすれば桁1つ違いますよねー
まぁモノも良いのですが・・・
あっ、家捜しの際にはドライバーとか持って来ちゃダメですからね
朱莉ママさん
ナプキンホルダーにも同じようにメタルループのものが・・・
てるてる坊主
タオルの差し込み方を工夫すれば「てるてる坊主」に出来ますよん。
Posted by ペーター at 2009年10月20日 21:12