2008年12月18日

ガレージを作ろう

ガレージを作ろう
杵築の某所にてバイクガレージを建てるお話を頂いており着手しました。
キットガレージなので材料が一式で送られてきます。
このカーポートスペースにガレージを建ててしまおうという算段です。

ガレージを作ろう
届いたキットを解包してマニュアルに従ってツーバイのフレームを組みます。
倉庫と同じ要領です。倉庫は下地合板に防水シート貼ってますがこちらは一発仕上げです。
壁となるOSB合板は外側が塗装済み、プレカットでピッタリサイズで送られてきます。

ガレージを作ろう
各パーツには記号が打ってあります。まさしく木のプラモデルです。
フレームを組んだところ。

ガレージを作ろう
フレームに塗装済みのボードを貼れば一面完成です。

ガレージを作ろう
ガレージを作ると邪魔になる電気温水器は奥へ移動させました。
この移動が結構大変な工事でした。

簡易独立基礎の予定だったのですが、急遽ブロック基礎に変更になり本体製作は止めて基礎工事を行なっています。





同じカテゴリー(ティンバーフレーム)の記事画像
倉庫を作ろう 完成
バイクガレージ 完成
ガレージを作ろう 屋根まで完成
ガレージを作ろう
ガレージを作ろう ビルドアップ
ガレージを作ろう 窓も作ろう
同じカテゴリー(ティンバーフレーム)の記事
 倉庫を作ろう 完成 (2008-12-29 00:54)
 バイクガレージ 完成 (2008-12-23 22:47)
 ガレージを作ろう 屋根まで完成 (2008-12-23 01:14)
 ガレージを作ろう (2008-12-20 23:18)
 ガレージを作ろう ビルドアップ (2008-12-20 22:36)
 ガレージを作ろう 窓も作ろう (2008-12-20 22:24)

Posted by ウエストガーデン at 02:02│Comments(0)ティンバーフレーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。