2008年04月13日

キノコログ?カマボコログ?

キノコログ?カマボコログ?


軽井沢の千が滝別荘地内に建てられたランタサルミログハウスです。
大分で建てられたものではありません。
ログハウスは最近まで建築法規により「総二階建て」が建てられず、小屋裏二階までしか建てられませんでした。だから三角屋根なんですね。
で北海道の牧場みたいにカクカクッと折れたマンサード屋根とかにして小屋裏スペースの拡大を図ったりするのですが如何せん見た目にカッコよくない。で究極は屋根をRにしてしまえば・・・などと遊び半分で昔皆でスケッチしていたようにも思いますが・・・こんな酔狂じみたことをしてしまう方もいるんですな。
ちなみに土地と建物一切合財で約5000位です。
キノコログ?カマボコログ?


屋根垂木を桁方向に流して合板を曲げて貼り付け、それに板金をR状に張っていったそうで恐ろしい手間がかかったそうです。
確かに他人にはない個性が光りますが・・・

妻壁側から見るとキノコっぽい形状です、妻壁を濃茶に塗ればほぼキノコですね。
桁側から見るとカマボコです、屋根がピンク色だとまさしくカマボコですね。

人の家で遊ぶなって?



同じカテゴリー(ログギャラリー)の記事画像
現在のトレンド?
ミニログ完成
ミニログ建ててます
信州のホワイトハウス
山中湖の山荘
Sea Side Loghouse
同じカテゴリー(ログギャラリー)の記事
 現在のトレンド? (2012-04-30 02:01)
 ミニログ完成 (2012-03-22 23:49)
 ミニログ建ててます (2012-03-02 00:46)
 信州のホワイトハウス (2009-08-13 14:05)
 山中湖の山荘 (2008-09-02 05:48)
 Sea Side Loghouse (2008-08-29 12:40)

Posted by ウエストガーデン at 11:45│Comments(3)ログギャラリー
この記事へのコメント
おいしそう(*´д`*)
Posted by maimai at 2008年04月13日 11:50
はじめまして☆おじゃましまーすヽ(*^^*)ノ
住みたい・・です(*^m^*)
Posted by kinoko at 2008年04月13日 11:52
maiさん
固くって煮ても焼いても食べられないです(^-^;)
kinokoさん
ぜひ大分にもキノコハウス建てさせてください。
Posted by wsglogworkswsglogworks at 2008年04月13日 17:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。