2008年11月21日

和室をキッチンにするぞ・・・2

今日はキッチンの換気扇を取り付けるべく壁の穴あけです。
朝からクルマの屋根にハシゴを積んで出かけました。
でハシゴを壁にかけて上ってみれば・・・・と、届かない・・・
ええ二階の屋根付近に開ける300角の穴、7尺脚立ハシゴでは無理でした。
「こりゃ足場組まんと・・・」相方の一言で決まりました。
足りなかった材料を運び込み、作業を指示して来たばかりなのに帰宅。
トラックに足場用の鉄パイプをどっさり積み込んで再び現場へ。
4mのパイプを立てて架けた足場に上って何とか壁の穴あけを終わらせました。
空けた穴には枠をはめて「ウェザーカバー」を取り付けです。
壁につっくけてあるあの底の空いた箱みたいな奴です。

結局今日はこの工程で一日の大半を費やしてしまいました。
たった数時間のことですが、やはり足場が無いことには出来るものも出来ません。




同じカテゴリー(リフォーム)の記事画像
ログハウス風リフォーム その1
手摺の修理
扉も付いたよ
収納庫
和式トイレを洋式にするぞ
和室をキッチンにするぞ
同じカテゴリー(リフォーム)の記事
 ログハウス風リフォーム その1 (2012-08-02 01:57)
 手摺の修理 (2010-12-24 23:08)
 扉も付いたよ (2009-12-03 00:45)
 収納庫 (2009-10-27 22:59)
 在来工法住宅の耐震補強 (2009-02-08 19:53)
 和式トイレを洋式にするぞ (2008-11-27 15:07)

Posted by ウエストガーデン at 02:07│Comments(0)リフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。